2013年03月31日

4月のランチメニュー

   

  暑かったり寒かったり、ややこしい気候ですね。。突然サクラは咲き出すし。。。

  今年は花粉症がひどい人おおいですね。。。。。

  我が家は超ミネラル水で花粉症から回避しました。。。今は体質改善に酵素ジュースにハマッテます。。。


  さて 今月のランチメニューです。


   1日  お造り定食

   2日  豚の生姜焼き・サラダ・味噌汁

   3日  若鶏のから揚げ・サラダ・味噌汁

   4日  和定食

   5日  牛丼・惣菜・味噌汁

   8日  お造り定食

   9日  エビフライ&チキンカツ・サラダ・スープ

  10日  トンカツ・サラダ・味噌汁

  11日  和定食

  12日  照り玉チキン丼・惣菜・味噌汁

  15日  お造り定食

  16日  オムライス(デミorチーズin)サラダ・スープ

  17日  サカナフライ・サラダ・スープ

  18日  和定食

  19日  豚かルビ丼・惣菜・味噌汁

  22日  お造り定食

  23日  豚テキオニオンソース・サラダ・スープ

  24日  チキンカツトマトソース・サラダ・スープ

  25日  和定食

  26日  盛り天丼・惣菜・味噌汁

  30日  ハヤシライス・サラダ・スープ


同じカテゴリー(今月のランチメニュー)の記事画像
本日のおばんざい!
まこと屋に洋食ランチ登場!
まこと屋新企画第一弾!
まこと屋の洋食ランチ始まりました。
酵素ジュース仕込み中(’-’*)♪
ランチ復活!!
同じカテゴリー(今月のランチメニュー)の記事
 お知らせです。 (2015-01-15 11:47)
 申し訳ありません。 (2014-12-24 23:18)
 申し訳ありません。 (2014-12-22 11:11)
 申し訳ありません。 (2014-12-19 05:30)
 申し訳ありません。 (2014-12-16 11:23)
 申し訳ありません。 (2014-12-15 02:12)

Posted by まこと屋繁盛日記 at 18:38│Comments(4)今月のランチメニュー
この記事へのコメント
結構フィットするので外すのがめんどいから充電スタンド使ってません。
色はレッドを選びました。メタリックレッドに近いと思います。
マットな色味が好きな方は気をつけてください。
あたしはマットな色味が良かったのでその部分で-1です。
でも、全体的に考えてもこちらの買い物に満足しています。
SO-03Dって本当に可愛いケースが少ないので良かったです。
違う色も欲しいです。そのときはよろしくお願いします。
Posted by ティンバーランド 靴 at 2013年05月29日 01:28
どの色にしようか大変迷いましたが、普段あまり選ばない色にしてみようと思い、パープルを購入。キラキララメも入っていて、大人っぽい感じになり、ドットだけど程よく大人っぽさもあり、気に入りました。
Posted by NIKE AIR JORDAN 4 RETRO "CAVS" at 2013年05月31日 10:10
古いHP製XPデスクトップのHDDを交換して、そこにWin7を新規インストールしました。
古いHDDのファイルなどは、Windows転送ツールを使って外付けHDDに保存してからインストールしたので、あっという間にインストールでき、認証もコントロールパネルを開いてWindowsの関連項目から「オンライン認証」で一発でOKでした。
こんなに安い値段で、買い替えないとだめだと思っていた古いパソコンがよみがえるなんて!
メモリも増設したので、これでまだまだ現役で使えそうです。
もっと安いダウンロードタイプのものもあり、こちらと迷いましたが、万が一を考えて、ちゃんとしたディスクでの正規品のこちらを選びました。
大満足です!!
Posted by Windows7 at 2013年07月21日 11:05
ありがとうございます。
マイホームでwinXPパソコンを長年利用してきました。来年4月でサポートが切れるということで安いwin7のディスクを捜していましたところ、ヒット!購入をしました。winXPでのインストールは、アップグレードというより、新規にインストールということなので、当初とまどいました。外付けのハードディスクにデータ、若干のソフト(フリーソフトだが出回っていないソフト)を移し、win7をインストール。インストールは1時間位ででき、たいへん良いと思います。この後更新ファイルが100以上がダウンロードされ大変でした。
Posted by Windows8 at 2013年07月21日 11:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。